はじめに
前回はカップケーキのレシピを英語で公開しましたね。
子どもと一緒に英語「で」楽しめるアクティビティのひとつとして、クッキングレシピを今後もたくさんシェアしていきたいと考えています。
今回はメイプルシロップシフォンケーキを紹介します。

シフォンケーキって難しそう!!
そんなことないよ!! 材料も少ないし、電動の泡立て器があれば案外簡単に作れちゃうよ。


でもうまくいかないこともあるんじゃない?
それは大丈夫!! 初心者でも焼きやすいレシピを用意したよ。


あやちゃんもお手伝いできたよ!! おいしく焼けたよね。
この記事で、今度はみんなにこのレシピを紹介していこうね。


うん!! みんなよければ最後まで読んでね。
この単語を覚えましょう
シフォンケーキ作りでマスターしたい単語
単語 | 訳 |
---|---|
Chiffon Cake | シフォンケーキ |
Maple Syrup | メイプルシロップ |
meringue | メレンゲ |
egg yolk | 卵黄 |
egg white | 卵白 |
vegetable oil | サラダ油 |
flour | 小麦粉 |
granulated sugar | グラニュー糖 |
tube-cake pan | シフォンケーキ専用の焼き型 |
electric beater, electric mixer | 電動泡立て器 |
whisk | 泡立て器 |
flour sifter | 小麦粉のふるい器 |
bamboo skewer | 竹串 |
卵ってどんなふうに英語で表現する?
- この中でも卵は料理でよく使いますね。お菓子では卵黄と卵白と分離させて使うことが多いです。
- 卵黄はegg yolk、卵白はegg whiteで覚えましょう。
- どちらもeggのときと一緒で「可算名詞」として扱うようです。
- 分離させる、と言う表現はdivideもありますが、卵を分ける場合はseparateの方がよく使われるようです。
カロリーを抑えて作る工夫は?
グラニュー糖ですが、わが家ではカロリーを抑えたいため「ラカントS」を使用して毎回お菓子を作っています。ここは変更しても問題なく作ることができます。
シフォンケーキの型を英語でどう言う?
- シフォンケーキの型は、tube-cake panと言います。ケーキの型はmoldと表現したり、panと表現したりします。
- 紙製のシフォンケーキの型を使用しても問題ないですよ。入手しやすいもの、あるものを活用していきましょうね。
材料はこちらのものを準備しましょう
Ingredients
17cm pan | 20cm pan | |
egg yolk dough | ||
egg yolk (size M) | 3 | 6 |
Maple Syrup | 35cc | 60cc |
vegetable oil | 50cc | 80cc |
Flour | 80g | 130g |
meringue | ||
egg white | 4 | 6 |
granulated sugar | 20g | 30g |
Maple Syrop | 25cc | 40cc |

前回も生地のことはdoughというふうにやりましたね。メレンゲのmeringueの発音は要チェックです!!
メイプルシロップシフォンケーキの作り方(17cmの焼き型)
Directions
①Use a 17cm tube-cake pan.
②Separated 4 eggs into egg yolk and egg white. They are into another bowl.
③Make egg yolk dough. Add 35cc maple syrup into egg yolk and mix. Add 50cc vegetable oil into them until mild.

④Sift 80g flour with flour sifter. Add the flour into the bowl, mix them.
⑤Make melange. In a clean bowl, beat the egg whites with a whisk until stiff.

⑥Add granulated sugar little by little, continue to beat until the melange holds stiff peaks.
⑦Put the half of the melange into the bowl, mix them gently. Add the remaining melange and them gently.
⑧Pour the dough into the tube-cake pan. Stretch the dough to the edge of the pan.
⑨Preheat the oven 180℃.
⑩Put the dough into the tube-cake pan. Bake in the oven for about 27minutes.
⑪When the sponge cools down, turn the tube-cake pan over. This is a very important process. If you don’t turn it over, the sponge will deflate.

⑫After the dough has cooled, use a bamboo skewer to remove the sponge from the tube-cake pan.
メレンゲをどのくらいの硬さにする?
- 英語での表現で、今回はメレンゲの硬さを
Add granulated sugar little by little, continue to beat until the melange holds stiff peaks.
と表現しました。
- メレンゲ作りでは、ボールの下に氷枕を置いて作ると短時間で仕上がります。
- ポイントは文章内にあるように、少しずつグラニュー糖を加えることです。
- 硬さは、until以降に書かれています。holds stiff peaksは「角が立つくらい」と言う意味で使用しました。
- They are stiff.
- They hold stiff peaks.
- Holds its shape.
と表現しても良さそうです。
- 作ったメレンゲを卵黄生地に加えるときは、gentlyと表現しました。文字通り「優しく」と言うことなんですけど、強く混ぜ過ぎないのがポイントです。
まとめ
ポイントはメレンゲの作り方と、⑪に書いたシフォンケーキの焼き型をすぐにひっくり返して冷ますことです。そうすることでしぼまないし、ふわっふわのシフォンケーキが仕上がります。

ぜひ作ってみてね!! 楽しいし、おいしいよ♫
週末、お子さんと一緒にシフォンケーキ作りに挑戦してみませんか?

コメントを残す